
みなさんは、何か予防対策はおこなっていますか??
大切なのは予防のためのセルフケアです

手洗い、うがい、マスク着用が大切なのはみなさんもご存知ですよね

そして、アルコール消毒もインフルエンザ予防にはとても効果的です。
最近では、外出先でも手軽に使える携帯用サイズのものや、保湿成分が入った肌に優しいものなどいろんな種類の手指消毒剤が売られていますよね


ところでみなさん、手指のアルコール消毒、正しく行えていますか…??

アルコール製剤は揮発するときに殺菌効果を発揮します

なので、水に濡れた状態で使用すると殺菌効果は落ちてしまうそうです



ポイントはこの2つです

手洗いと同じように、爪や指の間、手首までしっかり塗り広げてくださいね


とりあえずアルコールを付けたらOK、ではないです!!

せっかくやるなら、より効果的な手指消毒ができるといいですよね

当院では毎日診療前後で院内のアルコール消毒を行っています。

たくさんの人の手に触れる場所やおもちゃなどは特にしっかりと

そして…
乾燥対策として予約待合室に加湿器を設置しました


体調やお肌の悩みがいろいろ出てくる冬の時期ですが、頑張って乗り切りましょう

以上、インフル対策委員会からのお知らせでした(架空です)
スタッフたけもと