冬のお悩み
こんにちは、スタッフひらおです。
まだまだ寒い日が続きますね
北陸育ちの私ですが、この冬久しぶりに『しもやけ』を発症してしまいました
雪道を通学していた小学生の頃は、毎年この時期になるとひどく悩まされていたのに…
大人になってからはすっかり忘れていた痛み&かゆみでした
そして偶然にも、北陸に住む姉からこんな写真が送られてきました。
姪っ子の足なんですが、指が腫れて治らないからと皮膚科に行ったところ、しもやけだと言われたそうです
『しもやけ』は別名『凍瘡(とうそう)』といって、寒さや冷えにより末梢の血流が悪くなることで起こる炎症などの皮膚症状です。
気温や体質だけでなく、汗をかいてもそのままにしたり、先の細い靴やハイヒールを長時間履くことなども原因になるそうです
姉は「まだ歩けない赤ちゃんだし、靴下履かせて温かくしてたからしもやけだとは思わなかった」と言ってました。
子どもは特に汗をかきやすく、大人に比べて体温調節が未熟なのでしもやけになりやすいそうです。
この時期は外と室内とで寒暖の差が大きくなります。
汗はこまめに拭いて、手足が冷えてないか気をつけて見てあげてください
姪っ子は、処方してもらった塗り薬で赤みも腫れも引いたみたいです
私は、足を温めてビタミンEを摂取していますが…、
まだ足の痛痒さと戦っています
しもやけでお悩みのみなさん、しっかりケアして快適に冬を過ごせるように一緒に頑張りましょうね
キャンペーンのお知らせ
2017.3.1~4.28の2か月間限定で
美容施術チャレンジキャンペーン
を開始します
初回の美容施術に限り15%OFFで受けられるキャンペーンです。
・レーザーフェイシャルってどういうもの?
・ピーリングをやってみたい など
気になる施術をお安く受けられる機会なのでぜひ一度チャレンジしてみてください
※対象外の美容施術もありますので、詳しくはスタッフまでお聞きください
寒さは続いていますが。。
こんにちは!スタッフ加藤です
先週は雪が降ったり、まさに真冬の寒さを感じさせられる週でした。。
自転車で通勤している私にとって冬の寒さは本当に辛いもの
みなさん、体調を崩されていないでしょうか?
1/20は暦の上で大寒だったので、
少しずつ温かくなってくれることを祈っています笑
そんな私の苦労も露知らず
一日中暖房の効いている部屋で
ぬくぬくしている子たちが我が家にはいます。
もうすぐ2歳になる猫兄弟の「みえる」と「げん」です
とにかく2匹にメロメロな私
2匹ともに甘えん坊でどちらかと言えばわんちゃんみたいな
性格をしています。笑
もともと8匹の子猫たちを保護して
育てながら里親を見つけて
残った子たちがこの子たちでした
自分の子のように育てています(*^^*)
ちなみに、ご飯をおねだりするときは
「ごは~~ん!」としゃべります
本当に可愛い子たちです
それではまた次回の猫自慢をお楽しみに
おでんしゃ🍢
皆さん、
明けましておめでとうございます🎍
素適なお正月を過ごされましたか? スタッフSです💫
私は年末に予定🗓を詰め込み過ぎたせいか
体調崩してしまいました😅
しかし!受験生のいる我が家‥
近所の神社⛩には家族で出かけ
しっかり合格祈願だけはしてきましたよ👏🏻
さてさて、皆さんはおでんしゃ🍢🚋
ってご存知ですか?
私は全く知らなかったのですが、友人に誘われ
昨年運良くチケットを取ることができ、
初おでんしゃ㊗️を経験してきました。
名前のごとく、電車に乗りながら
おでんを食べるのですが、ビール🍺飲み放題!
他にお弁当もついていて、とってもお得✨
添乗のお姉さん💁🏻も盛り上げ上手で、
一緒に乗車した方々と、楽しい時間を過ごす事が
出来ました💕
1月はピーリング&エレクトロのキャンペーン実施中です🌟
是非、この機会に体験してみてくださいね🍀
今年もよろしくお願いします♡
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ事務スタッフNです
みなさま♡新年はどのように迎えられましたか??
私は毎年年越しは家族で近所の神社へ凍えながら行っていたのですが、今年は主人は町内のふるまい✨子供達は友達と年越し✨とゆわけで、自宅で1人まったり静かな年越しを迎えました
たまには静かな年越しもいいものです(*´ω`*)
翌日、晴天の中しっかり初詣にも行き、おみくじはなんと大吉新年早々いいことありそうな予感♡
去年の5月に開院しクリニックで働き始め、まだまだ勉強不足を痛感する日々ですが…新年初の診療日に患者サンから『あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いしますね』とお声をかけていただき、地域に親しまれるクリニックの一員として働けていることにほんわか気分になれたのと、今年も頑張ろう!と意気込みを新たにさせていただきました
みなさまにとって幸多い年になりますように
そのお手伝いを、ほんの少しでも出来るよう頑張りますので、本年もよろしくお願いします