寒くなってきましたね
こんにちは スタッフYです
先週はだいぶ冷え込みましたね
ニュースでは東京で54年ぶりに11月に雪が降ったとかで大変そうでしたね
私はというと、京都に紅葉狩りに行って来ました
今年は夏にも京都に遊びに行ってその時は暑さでバテ気味でしたが、今回は寒さが身に染みました。
紅葉は泉涌寺と詩仙堂を見て回り、あとは行ってみたかった恵文社一乗寺店(本と雑貨のお店)にも行けました
紅葉は終わりかけという感じで少し寂しかったですが、それでも赤色や黄色の葉が織りなす景色はとても綺麗でした
1つ前のスタッフブログでも肌の乾燥について触れられていますが、私もこの季節になると乾燥に悩まされてきました
特に膝下がカサカサして粉っぽくなったり、、、。
みなさん、肌の乾燥は見た目だけの問題だから別にいいか~、なんて思っていませんか
乾燥により肌のバリア機能が落ちて菌が侵入しやすくなると炎症を起こすこともあるし、紫外線から身を守る機能も低下してしまいます。
私は朝とお風呂上がりに保湿剤を塗って乾燥を防いでいます。使用しているのはスプレータイプなので保湿力としてはクリームや軟膏より落ちますが、手っ取り早いので面倒臭がりの私には重宝しています
みなさんも自分に合った保湿剤を使用して、お肌をしっかり守っていきましょうね
完成!!
こんにちは スタッフのたなかです
お肌の乾燥が気になる季節になりましたね。
毎日、しっかり保湿ケアしてますか
肌の乾燥はこの時期しかたない・・。なんて思ってしまいがちですが
保湿は基本でとっても大事なスキンケア
かゆみがでたり、搔きすぎて肌を痛めてしまうなどトラブルにつながります
乾燥してカサついた肌にはしっかり潤いをあたえることが大切です。
ワセリン、ローション、クリームタイプと好みのもので毎日まめに保湿を習慣づけましょう
さて、ながーく時間がかかってしまいましたがやっと完成です
来月にはみなさんにお披露目できるかと思います
さぁ、次はスタッフの仲間からオーダーを受けたランプの制作
帰宅後、時間をみつけガラスカット楽しんでます
趣味の時間はわたしの元気の素です
では次回ブログ担当Ý-ちゃん、おねがいします。
ある日のますだ皮ふクリニック
こんにちは。スタッフのひらおです。
先日お天気が良かったので、診療後に院長と駐車場の植木の手入れをしました
あちこちで雑草たちが元気に顔を出すので手入れが大変です
最近寒くなってきましたが、冬の晴れの日は空気が澄んでいて気持ちがいいですね
そろそろインフルエンザが流行り始める時期です。
当院スタッフも全員インフルエンザの予防接種を受けました
みなさん、体調管理は大丈夫ですか??
予防接種で安心せず、インフルエンザ予防の基本うがい・手洗いが大切です
私もうがい、手洗いをしっかりして元気に冬を乗り切ります
植木の手入れをした日の写真です。
日差しが暖かくてすごくいい日でした
ひそかに院長が写っていますが、院長には内緒です。
見つかって怒られませんように(笑)
11/3
スタッフ加藤です(*^^*)
11月に入り、めっきり涼しくなってきましたね
どんどん冬が近づいてきて、すでにマフラーと手袋に手を出してしまいました…
真冬はどんな格好をしたら良いのか悩む日々です。笑
さて、11/3は看護師3人でシネロンキャンデラ主催の講義へ参加してきました
単純性血管腫や蒙古斑の治療
シミに効果のあるレーザー、
美容脱毛
当クリニックでも扱っているレーザー機器のお話など
身になる講義ばかり
実際に症例を見ることで改めて学ぶことも多かったです
一人一人が知識を持つことで
より安心&安全にレーザー治療ができるよう努めていきます
次回もぜひ参加したいです